ひとりさんの(2人でゆく)ひとり旅

若干鉄寄りの乗り物好きによるマニアックなものを噛み砕いた紹介とマニアックなものをさらにマニアックにまとめるページです。

【7月1日〜9月30日】夏期間の臨時列車発表!〜昨年までと比べてみた〜

皆さんこんにちは、ひとりさんです。

昨日、JR各社より、夏の臨時列車の運行について発表がありました。

毎年5月の第3金曜日に発表されるものです。

https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190517_KO_2019SummerEX.pdf

https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190511.pdf

https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000039559.pdf

https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/05/page_14261.html

https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2019/05/17/190517Newsreleasesummer.pdf

 

本当は全てを取り上げたいところですが、あまりにも多すぎるので、一部抜粋としてまとめていきます。

 

 

①夜行列車等(運転日は首都圏発基準)

サンライズ出雲91・92号

2019年…8/9,18(2日間)

(過去の運転日)

2018年…8/11,16(2日間)+山陰DCとして2日(うち1日団臨)、京都発1日

2017年…8/11,16(2日間)

2016年…8/12,17(2日間)

2015年…8/12,16(2日間) 

毎年2日間の臨時、今年最も予想外の日に。今年こそ乗れるかな。

→乗れました。

hitoriblog.hatenablog.jp

 

ムーンライトながら

2019年…8/1-17(18日間)

(過去の運転日)

2018年…7/27-8/18(23日間)

2017年…7/21-8/19(30日間)

2016年…7/22-8/20(30日間)

2015年…7/24-8/22(30日間)

2014年…7/25-8/23(30日間)

2013年…7/26-8/24(30日間)

2012年…7/27-9/1(37日間)

2011年…7/22-9/3(44日間)

2010年…7/20-9/4(47日間)

2009年…7/19-9/9(53日間)

30日で安定してからの再びの微減進行中。乗り心地は夜行バス並だけど安いし満席御礼の列車。いつまで続いてくれるのやら、、。

 

(ムーンライト信州は発見できていません。車両がなくなってしまうため白馬行きの91号は厳しいと思います。諏訪湖の花火大会時に運行される90,92号は「諏訪湖花火大会号」と名を変え、1本のみ(上諏訪0:10(8/16),23:32(9/7)発、新宿5:20着)運行と思われます。)

 

他にも、谷川岳山開き号が7/6-7で、上野23:35発、土合3:10着で運転されます。山登り臨で、帰り便も日中にあります。

 

(この記事の執筆後、急行津軽なるとんでもないものを発見いたしました。次回取り上げたいと思います。)

hitoriblog.hatenablog.jp

 

②新幹線等

こちらもゆくゆくはまとめていきたいですが、何か変化があったところのみとします。

今夏は平年どおりと思われます。

 

 

③その他個人的に取り上げたい列車

 

・DLばんえつ物語号…7/13-15

・SLばんえつ物語号…7/27-9/29で20日

ついにSLでのばんえつ物語号が復活です!昨年7月以来1年ぶりとなります。

 

・特急富士回遊91,92号

土日を中心に運転継続。これ以外の河口湖、富士急行直通臨は運行を終えています。

 

・やまどり青梅奥多摩号(7/13-15)

・お座敷青梅奥多摩号(7/20-28,8/17-25の土日)

・青梅奥多摩涼風号(9/14-23の土休日)

・快速青梅奥多摩号(8/3,10)

奥多摩への臨時列車がたくさん運転されるみたいです。

お座敷の8月分は川崎発、快速〜が立川発の他は三鷹発です。

奥多摩、個人的に大好きなところでまた行きたいです。

 

・谷川もぐら、ループ(9/15,29)※上尾発

・やまどりもぐら、ループ(8/18,9/14,28)※水上発

日本一のモグラ駅、土合駅を下車観光できる臨時列車です。どちらも土合駅に長時間停車してくれます。

水上発は、SLぐんまみなかみと往復組み合わせて乗車すると便利かつさらに楽しめます!

 

・諏訪しなの号(9/21-22)

名古屋-長野の特急しなのが最近恒例で東日本管内まで乗り入れてくる臨時です。昨年は小淵沢までだったのが、富士見発着に短縮。ところで逆の木曽あずさはどこへ行ったのやら、、

 

きらきらうえつ(7/12-15,9/13-16)※秋田延長日

おそらく最後となるきらきらうえつ秋田駅延長運転。上下ともにリゾートしらかみ、その先新青森北海道新幹線に接続し、普通列車系縛りきっぷとしては楽しく東北越えができる乗り継ぎもこれで最後と思われます。1度は乗ってみたかった。

 

・風っこそうや(7/27-9/8の土休日)

東日本の観光列車「風っこ」が最果て、宗谷本線で運行される奇跡的な企画。

あの区間を開放的な座席で運転されるこの列車、宗谷本線と風っこどちらも乗車したことある身としては羨ましいです。個人的には8/12までの前半期間、音威子府より北側での運転日がオススメです!

 

長くなりましたが、たまにはこんな感じの記事も書いていきたいと思います!

皆さんも夏の旅行の計画を立ててみてはいかがですか?

それではまた次回!